
画像出典:価格.com「AQUOS PHONE si SH-07E docomo」
2013年夏モデルのシャープ製スマートフォン「AQUOS PHONE si SH-07E(アクオスフォン)」の不具合修正アップデートが、2013年7月23日から開始となります。
以前より少し話題に挙がっていたタッチパネルの挙動・感度に関する改善であり、ユーザーにとってはうれしい不具合修正です。
アップデート完了までの時間は約5分で、明示されている不具合以外にも細かな更新や仕様変更が含まれているので、積極的にアップデートしたいところです。
今回修正されるAQUOS PHONE si SH-07E(アクオスフォン)の不具合
※下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新や一部仕様および表示変更などが含まれています。公式:AQUOS PHONE si SH-07Eの製品アップデート情報
携帯電話(本体)のタッチパネルの一部が反応しない場合がある。
参考)アップデートの感想まとめ
通知バーにある右端の設定ボタンも問題なく一発でいけた!
更新してみた。 とりあえず、今まで何度も押さなきゃならなかったspモードメールの 右上の▼が一発でいけるようになってたのを確認。
やっべなにこれ明らかに文字入力が改善しまくってるよぉぉ(感涙)
やっとまともになって安心
マジ。大げさかもしれんがビビった。 縁が”普通に”反応する。いや当たり前なんだけどさ。出典:docomo AQUOS PHONE si SH-07E Part2
スポンサードリンク
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。