新型NEXUS7の簡易レビュー1(ベンチマーク&競合タブレット比較)
画像出典:au「Google Nexus 7 グーグル ネクサスセブン」

2013年8月28日からau版・国内向けWi-Fi版の発売が開始された、Googleの7インチAndroidタブレット「新型NEXUS7(ネクサス セブン)」。待望のNEXUS7後継機とあって、早速多くの家電量販店やauショップで展示が開始されています。

今回は、新型NEXUS7の処理能力(ベンチマーク結果)および、競合7インチタブレットとの比較をご紹介します。

1. 新型NEXUS7のスペックおよび「ASUS MeMO Pad HD 7」「AQUOS PAD SH-08E」との比較

新型NEXUS7のスペック&「ASUS MeMO Pad HD 7」「AQUOS PAD SH-08E」との比較
新型Nexus7 ASUS MeMO Pad HD7 AQUOS PAD SH-08E
ディスプレイ 7インチ 7インチ 7インチ
画面解像度 WUXGA (1920x1200ドット) WXGA (1280x800ドット) WUXGA (1920x1200ドット)
CPU APQ8064 1.5GHz MediaTek MTK 8125 1.2GHz APQ8064T 1.7GHz
CPUコア数 4(クアッドコア) 4(クアッドコア) 4(クアッドコア)
RAM 2GB 1GB 2GB
ROM(内蔵ストレージ) 16GB / 32GB 16GB 32GB
対応SDカード 無し microSDHC 32GB microSDXC 64GB
Wi-Fi(無線LAN) IEEE802.11 a/b/g/n IEEE802.11 b/g/n IEE802.11 a/b/g/n/ac
バッテリー容量 3950mAh 4270mAh 4200mAh
寸法 高さ200 × 幅114 × 厚さ8.65mm 高さ196.8 × 幅120.6 × 厚さ10.8mm 高さ190 × 幅107 × 厚さ9.9mm
重量 290g 302g 288g
防水 × ×
アウトカメラ 約500万画素 約500万画素 約810万画素
インカメラ 約120万画素 約120万画素 約210万画素
テレビ機能 × × フルセグ対応
ベンチマークスコア 19865(Antutu) 12533(Antutu) 19397(Antutu)
実売価格 約28000円(ROM16GB)
約34000円(ROM32GB)
約19000円 約50000円

なお、au版の新型NEXUS7購入の場合はauポイントが利用可能ですので、人によってはさらに安価に入手可能です。

基本性能はドコモのAQUOS PAD SH-08Eとほぼ同等ですが、カメラ性能・防水・テレビ・microSD対応といった付加価値機能は新型NEXUS7が劣ります。その分新型NEXUS7の方が20000円近く安価に入手可能。

ASUS MeMO Pad HD 7と比べると、microSDに非対応である点を除けば、新型NEXUS7がひとまわり高性能となっています。とは言え、ASUS MeMO Pad HD 7も多くの用途では充分な処理能力を持つタブレットであるため、約10000円の価格差に価値を見出せるかどうかは個人差がありそうです。

2. 新型Google NEXUS7のベンチマーク結果(AnTuTuベンチ)

新型Google NEXUS7のベンチマーク結果(AnTuTuベンチ)

CPUにAPQ8064 1.5GHz(クアッドコア)を搭載した新型NEXUS7のAntutuベンチマークスコアは19865。先代のNEXUS7が12149でしたので、50%以上の処理能力向上です。

最新スマートフォンやTegra4搭載の最新REGZAタブレットには劣るものの、Xperia Tablet Z SO-03EやAQUOS PAD SH-08E並みのハイスコアです。

50%以上処理能力が向上した新型NEXUS7

参考)Androidタブレット・スマートフォンのベンチマーク結果一覧(性能比較用)
次回は「スクリーンショット保存&標準アプリや空き容量」のレビューをご紹介予定です。
スポンサードリンク
この記事をツイートする この記事をFacebookでイイねする LINEで送る