GALAXY S5 ACTIVEをマイナス20℃&サウナ環境で使用

耐衝撃、耐温湿度、防水防塵のタフネススマートフォン「GALAXY S5 ACTIVE(SC-02G docomo)」。GALAXYアンバサダーイベントでしばらく実機を借用することとなりました。

今回は、本機種の魅力の一つである「温度・湿度の耐久性」に関するレビューを掲載します。

1. GALAXY S5 ACTIVE SC-02Gの耐温湿度スペック

GALAXY S5 ACTIVE SC-02Gの耐温湿度スペック
画像出典:SAMSUNG GALAXY S5 ACTIVE

公式サイトによると、
  • 湿度95%の高湿試験(10日間)をクリア
  • 高温(71℃)、低温(-51℃)に加え、急激な温度変化(-20℃~50℃)での動作試験のクリア
  • -10°の冷却水で6㎜厚の氷が張るまで氷結させる試験(4時間)をクリア
といった過酷な試験をパスしているGALAXY S5 ACTIVE SC-02G。

保証範囲や推奨環境も絡んでくる取扱説明書の記載としては、
温度は5℃~35℃、湿度は45%~85%の範囲でご使用ください。ただし、-20°~50℃であれば一時的な使用は可能です。充電は、適正な周囲温度(5℃~35℃)の場所で行ってください。
となっています。

2. GALAXY S5 ACTIVE SC-02G 温湿度試験の条件

GALAXY S5 ACTIVE SC-02Gの耐温湿度試験

これらを踏まえて、
  • 温度-20℃の環境で、電源オン⇒動作確認⇒電源オフ
  • 温度50℃&湿度85%の環境で、電源オン⇒動作確認⇒電源オフ
といった2つの条件で検証を行います。比較用にはGALAXY SⅡ WiMAXを使用。

温度や湿度の制御のために、写真(右)の恒温槽を使用します。

恒温槽と言うのは「内部の温度・湿度を自由に変更できる冷蔵庫」のようなもの。写真のペットボトルと比べれば解るように、かなり大型です。

氷風船と冷凍ミカン作成準備も

恒温槽の内部。スマートフォンは電源オフの状態で置いています。

3. GALAXY S5 ACTIVE SC-02G マイナス20℃の世界で動作確認

GALAXY S5 ACTIVE SC-02G マイナス20℃の世界での動作確認

まずはマイナス20℃の状態で約1時間放置。

スマートフォンと一緒に恒温槽内に入れていたミカンと水風船はこんな状態になっています。



さて、スマートフォンは正常に使用できるでしょうか。



オーバークロックも出来そうなマイナス20℃でのベンチマーク

GALAXY S5 ACTIVE SC-02Gは、カメラ動作・ベンチマーク・ネットワーク接続など、全て正常に動作可能でした。ベンチマークスコアは43674。バッテリー温度はマイナス11.2℃です。

一方のGALAXY SⅡ WiMAXはバッテリー切れを誤検出(実際は約80%有る状態)。電源が切れて動かない状態になってしまいました。0℃まで室温を上げると復旧したので、動作範囲の問題であり故障したわけでは無かったようです。

4. GALAXY S5 ACTIVE SC-02G 温度50℃、湿度85%で動作確認

熱帯より厳しい温度&湿度環境

次に、恒温槽の内部を温度50℃&湿度85%に設定。熱帯地方どころかスチームサウナ並の環境です。

冷凍ミカンを食べながら1時間待ち、低温時同様の動作確認を行います。



Antutuベンチマーク結果@GALAXY S5 Active

GALAXY S2 WiMAXのAntutuベンチマーク結果

今回は2台共に正常に起動。

AnTuTuベンチマークも高温注意警告やパフォーマンス低下が確認されたものの完走。ベンチマークスコアはS5 Activeが33151でS2 WiMAXが11612。バッテリー温度はどちらもかなり高温です。

スマートフォンが湿気で壊れないように

試験後は念のためバッテリーを外して暫く乾燥させます。2機種ともに現在も快調に動いています。

項目\機種 S5 Active
SC-02G
S2 WiMAX
ISW11SC
温度-20℃環境
カメラ撮影 ×
ネットワーク ×
ベンチマーク
(スコア)
〇(43674) ×(-)
バッテリー -11.2℃ 不明
温度50℃、湿度85%環境
カメラ撮影
ネットワーク
ベンチマーク
(スコア)
〇(33151) 〇(11612)
バッテリー 49.8℃ 54.0℃

国内だけで見ても、2013年の最低気温は約-30℃(北海道 宗谷地方等)で最高気温は約40℃(群馬県 館林等)。

一方で多くのスマートフォンは5℃~35℃程度までしか保証されていませんので、知らない間に「壊れても自己責任の利用」になっている人は多いのかもしれません。

アウトドア派に限らず、安定性を重視する人にもGALAXY S5 ACTIVEはおすすめ出来そうです。

2015年夏モデル速報記事

GALAXY S6のスペックやコンセプトデザイン情報 PART2
Xperia Z4 SO-03Gのカメラは2100万画素&4K録画もHDR対応か
Xperia Z4 Compact SO-04Gのスペックや発売日情報
スポンサードリンク
この記事をツイートする この記事をFacebookでイイねする LINEで送る