
画像出典:Youtube
ソニーのフラッグシップモデルで、国内向けとしては2015年冬モデルとなる「Xperia Z5(エクスぺリア ゼットファイブ)」。
これまでに明らかになっている情報を元に、性能や旧モデルとの比較をご紹介します。
「XPERIA Z5 と Z4」&「Z5 compact と A4」の性能比較

画像出典:Youtube
Xperia Z5およびZ5 compactについて、主なスペックを発売中のXPERIA Z4&A4と比較しました。
項目\機種 | XPERIA Z5 | XPERIA Z4 |
モデル名 | SO-01H(仮) | SO-03G |
画面 | 5.2インチ | 5.2インチ |
解像度 | 1920x1080 | 1920x1080 |
SoC | Snapdragon810 | Snapdragon810 |
CPU | 2.0GHz x4 1.5GHz x4 |
2.0GHz x4 1.5GHz x4 |
GPU | Adreno 430 | Adreno 430 |
RAM | 3GB LPDDR4 | 3GB LPDDR4 |
ROM | 32GB | 32GB |
ベンチマーク (Antutu) |
53011 | 51069 |
ベンチマーク (Geekbench) |
4305 | 4278 |
アウトカメラ | 23MP 1/2.3型 F値2.0 |
21MP 1/2.3型 F値2.0 |
インカメラ | 5MP | 5MP |
生体認証 | 指紋センサー | × |
処理能力やディスプレイの表現力においてはXperia Z4から殆ど変更がありません。この点ではiPhone6SやGalaxy Note5に少し見劣りしますが、カメラ性能の高さは大きなポイントです。
参考)[比較] iPhone 6S vs Xperia Z5 人気スマホ2機種のおすすめは?
項目\機種 | XPERIA Z5C | XPERIA A4 |
モデル名 | SO-02H(仮) | SO-04G |
画面 | 4.6インチ | 4.6インチ |
解像度 | 1280x720 | 1280x720 |
SoC | Snapdragon810 | Snapdragon801 |
CPU | 2.0GHz x4 1.5GHz x4 |
2.5GHz x4 |
GPU | Adreno 430 | Adreno 330 |
RAM | 2GB DDR3 | 2GB DDR3 |
アウトカメラ | 23MP 1/2.3型 F値2.0 |
21MP 1/2.3型 F値2.0 |
インカメラ | 5MP | 2MP |
生体認証 | 指紋センサー | × |
コンパクトモデルXperia Z5 Compactにおいては、基本性能においても随分進化が感じられます。
あとはXperia Z5と同じくカメラ性能向上や生体認証対応が大きなポイントですね。

あずみん@Azumin15
もしかしてこのタイミングでZ5の発表来るってことは案外早く発売されるのかなぁ? それならまだ待てるな。Z4より安定した機種だといいなぁ… #Xperia
2015/08/30 11:41:24
☆μ-Sphere☆@clarisphere2010
Xperia Z5だぁ??
2015/08/28 10:08:07
早く発熱直せよ
国内キャリア版のXperia Z5発売開始!口コミの速報はコチラもりもり@Talk_morimori
(Xperia)早くもXperia Z5の情報が見えてきたけど、SIMフリーならともかく、キャリアと紐づけで自由に買えないのは本当に辛い。また、カメラ強化というけど、PowerShot SX710 HSがあるので、もうカメラ目当てでスマホを買う事は無いと思う。
2015/08/29 00:22:38
XPERIA Z5 口コミや評判まとめ @発売初期版
スポンサードリンク
コメント
スマホのカメラってどれもズームが糞だったんでZ5に期待
発売は?
今持ってるZ1 バッテリーが熱くて すぐ シャットダウンする
早く 買い替えないと
コメントする