Xperia Tablet Z SO-03E(エクスぺリアタブレット)のベンチマーク
画像出典:SONY「Xperia Tablet Z」

1.5GHzのクアッドコアCPU+2GB RAMと、基本性能はXperia Z SO-02E同等で10.1インチのフルHDディスプレイ搭載の高性能タブレット「Xperia Tablet Z SO-03E(エクスぺリアタブレット)」。

価格は「Kindle Fire HD」や「NEXUS 7(ネクサス7)」に比べてかなり高価ですが、性能・軽さ・薄さ全てにおいて最高峰の防水タブレットです。

Xperia Tablet Z SO-03E(エクスぺリアタブレット)の主な仕様

・プラットフォーム:Android 4.1 (Jelly Bean)
・ディスプレイ:10.1インチ 1920x1200 px
・CPU:Snapdragon S4 Pro APQ8064 1.5GHz(クアッドコア)
・RAM:2GB
・ROM(内蔵ストレージ):32GB
・対応SDカード:microSDXC 64GB
・バッテリー容量:6000mAh
・アウトカメラ画素数:約810万画素
・インカメラ画素数:約220万画素
・Wi-Fi:IEEE802.11a/b/g/n
・防水:〇
・ワンセグ:〇
・重量:495g
・サイズ:266mm x 7.2mm x 172 mm

Xperia Tablet Z SO-03E(エクスぺリアタブレット)のAntutuベンチマーク結果

スペックが酷似しているXperia Z SO-02Eと同等のスコアであることは予想できますが、Antutuベンチマークの結果は・・・ 

Xperia タブレット Zのベンチマーク

・測定アプリ:Antutuベンチマーク v3.3.1
・スコア:20263

Kindle Fire HDが7356でNEXUS 7(16GB)が12149でしたので、かなりのハイスコアです。さらにNEXUS 7やKindle Fire HDには無い「ワンセグ・防水・microSD・アウトカメラ」といった豊富な機能も搭載しており、現時点で最高峰のAndroidタブレットと言えますね。

Xperia Tablet Z SO-03E(エクスぺリアタブレット)のスクリーンショット保存方法

Xperia Tablet Z SO-03Eのスクリーンショット保存
画像出典:Xperia Tablet Z SO-03E取扱説明書

電源ボタン(画面オフボタン)と音量マイナスボタンの同時長押しで、現在表示されている画面のキャプチャが保存可能です。※画像の5番と7番下側
スポンサードリンク
この記事をツイートする この記事をFacebookでイイねする LINEで送る