AQUOS PAD SH-08Eのベンチマーク結果とスクリーンショット保存方法
画像出典:シャープ公式「AQUOS PAD SH-08E」

ドコモの2013年夏モデルのAndroidタブレット「AQUOS PAD SH-08E(アクオスパッド)」の簡易レビューです。今回は性能測定結果(ベンチマーク)とスクリーンショットの保存方法のご紹介。

1.  AQUOS PAD SH-08EのAntutuベンチマーク結果

AQUOS PAD SH-08EのAntutuベンチマーク結果

ベンチマークスコアは19397。搭載CPU・解像度から考えればもう少し高くても良いように思えます。まだまだ試作機のレベルは低いのかもしれませんね。

参考)歴代Androidスマホ・タブレットのベンチマーク結果一覧

2.  AQUOS PAD SH-08Eのスクリーンショット保存方法

AQUOS PAD SH-08Eのスクリーンショット保存方法
画像出典:シャープ公式「AQUOS PAD SH-08E」

本体右側面にある音量ボタンマイナス側と電源ボタン(画面オフ / スリープボタン)を同時に長押ししましょう。上手く同時押しが出来ていれば、AQUOS PAD SH-08Eの画面キャプチャがギャラリー内に保存されます。
スポンサードリンク
この記事をツイートする この記事をFacebookでイイねする LINEで送る