
画像出典:ソニーモバイルコミュニケーションズ「Xperia Z2 Tablet SOT21」製品情報
ソニーモバイルコミュニケーションズの最新Androidタブレット「Xperia Z2 Tablet(エクスぺリア ゼットツー タブレット)」。国内向けとしてはWi-Fi版とドコモ版(SO-05F)が発売中です。
薄さと軽さが魅力の機種ですが、今回は処理能力・カメラ性能と言った基本性能を中心に、簡単に実機レビューをご紹介します。
1. Xperia Z2 Tablet(SO-05F)とiPad AIR&Surface比較
Xperia Z2 Tabletのスペックについて、人気の10インチクラスのタブレット「iPad Air」「Surface2」と比較してみました。
画像出典:価格.com
項目\機種 | Xperia Z2 Tablet | iPad AIR | Surface 2 |
メーカー | SONY | Apple | Microsoft |
プラットフォーム | Android 4.4 | iOS 7.0 | Windows RT 8.1 |
ディスプレイ | 10.1インチ | 9.7インチ | 10.6インチ |
画面解像度 | 1920x1200 | 2048x1536 | 1920x1080 |
プロセッサ | MSM8974AB 2.3GHz 4コア |
Apple A7 1.4GHz 2コア |
Tegra4 1.7GHz 4コア |
RAM | 3GB | 1GB | 2GB |
ROM(ストレージ) | 32GB | 16~128GB | 32~64GB |
対応SDカード | microSDXC | × | microSDXC |
アウトカメラ | 約810万画素 | 約500万画素 | 約500万画素 |
インカメラ | 約220万画素 | 約120万画素 | 約350万画素 |
バッテリー容量 | 6000mAh | 8820mAh | 4200mAh |
無線LAN(Wi-Fi) | 11a/b/g/n/ac | 11a/b/g/n | 11a/b/g/n |
Bluetooth | v4.0 | v4.0 | v4.0 |
防水 | 〇 | × | × |
寸法 | 266x172 厚さ6.7mm | 240x169.5 厚さ7.5mm | 275x173 厚さ8.9mm |
重量 | 426g | 469g | 676g |
価格 | 約52000円 | 約55000円 (ROM 32GB) |
約42000円 (ROM 32GB) |
ディスプレイの綺麗さと言う観点ではiPad AIRが最も優秀ですが、その他の基本性能の多くはXperia Z2 Tabletが勝っています。Surface2に比べると本体の薄さと軽さが際立っていますね。
価格はSurface 2が最も安く、同じ内蔵ストレージで10000円近く差があります。
2. Xperia Z2 Tablet(SO-05F)のベンチマーク結果
Antutuベンチマークによる処理能力の測定結果です。
ベンチマークスコアは35461と良好で、あらゆるAndroidアプリが快適に利用可能です。測定直後のバッテリー温度は29.2℃と安定しており、空きメモリも1.67GBと余裕があります。
参考)Xperia Z2 Tablet(SO-05F)のスクリーンショット保存方法

画像出典:SONY Mobile(UK) Xperia Z2 Tablet
Xperia Z2 Tabletの画面に表示されている映像のキャプチャを保存したい時は、本体側面の電源ボタン(丸いボタン)とその横の音量ボタン(マイナス側)を同時に1秒程度長押ししましょう。
3. Xperia Z2 Tablet(SO-05F)のカメラ写真
アウトカメラでの撮影写真をXperia Z1と比較しました。





Xperia Z1のようにカメラボタンは搭載していないので操作性は劣りますが、近距離の被写体撮影なら差があまりわからないレベルの写真撮影が可能です。タブレットでここまで撮影出来れば充分という方が多いのではないでしょうか。
橘内由輝@kagerouttepaso
Xperia Tablet Z2届いたー!
2014/07/12 18:31:17
今までのタブレットとは2ランクくらい上だな
えどばん@en_toyota8680
ほしいなー彼女
2014/07/12 13:47:42
じゃなくてXPERIA Z2 Tablet
スポンサードリンク
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。